2022年7月15日金曜日

研究授業(国語科)

 7月14日(木)に国語科の鍬崎教諭が3年生の「俳句」の内容で研究授業を行いました。

事前にそれぞれに俳句を作ってもらい,その俳句で句会を開催し,最優秀俳句を決めるという内容でした。予選,準決勝をグループ活動で,決勝を全体で行う方式で,タブレットや電子黒板などのICTを活用して3年生もいきいきと活動に取り組んでいました。






スクールゾーン委員会

  7月13日(水)に大姶良地区学習センターでスクールゾーン委員会を行いました。大姶良地区の小中学校の校長・PTA会長,保育施設長,町内会長,交通安全協会,スクールガードリーダー,大姶良交番,大隅地域振興局や鹿屋市役所の方々も加わり,スクールゾーンについての改善の状況や今年の要望など積極的に意見交換が行われました。

これからも小中学生の安全・安心を確保できるようご協力よろしくお願いします。

2022年7月9日土曜日

研究授業(保健体育)

   7月8日(金)に松下教諭が「未来の創り手を育成する学力向上プログラムにおける研究授業」を保健体育の水泳の授業で行いました。
 バディを組んで,タブレットでお互いの泳を撮影し,課題やその解決策について話合って練習するいう内容でした。
 感染症対策のため,バディ同士の話し合いも小さな声で,口に手を当てながら行っていました。生徒もイキイキと活動していました。

2022年7月6日水曜日

第1回学校運営協議会

      7月6日(水)に第1回学校運営協議会を開催しました。授業参観で生徒の様子を見ていただき,その後,学校経営説明し,承認を受けました。


 地域と共に生徒を育成できる環境が大姶良にはあるので,学校運営協議会の活動が活発に行われるよう力を合わせていきたいです。

キャリア教育講話(ゲストティーチャー)

7月5日(火)に2年生を対象としたキャリア教育講話を実施しました。今回は,ゲストティーチャーとして,本校の卒業生であります
 株式会社 南九 会長  山下幸一 氏 と


 JTB  鹿児島支店勤務   塩屋侑介 氏 に
講師をお願いしました。


 山下さんは,「感動!」「切磋琢磨」「何かで1番」の3つの柱を準備され,ご自分の体験などを交えながらお話いただきました。
 塩谷さんは,生徒に取り組んでほしいこととして「目標を設定する」「とにかく考える」「今を全力で!」の3つを挙げられ,進学や就職に向けてどのように考えて過ごせばいいかお話してくださりました。
 2年生も働くということについて考え,これからの人生設計についてや進路選択の一助となったようです。